本サイト記事の一部またはすべてに広告が含まれます。

平屋にウッドデッキはアリ!屋根を付ける必要性は?かかる費用もご紹介

DIY

 

ガーデンエクステリアは、住宅の外構部分を彩る機能性の高いアイテムですが、その中のウッドデッキは、居室からの延長上のユーティリティースペースとして、活用が出来るアイテムです。

 

ウッドデッキは「くつろぎのスペース」として使えますが、意匠性にもこだわることが出来て、オリジナリティ溢れる空間演出が楽しめます。

安くで素敵な平屋を建てる方法は!?
▶▶平屋をローコストで建てよう!

平屋にウッドデッキってアリ?取り入れるには?

 

ウッドデッキは手軽にアウトドアの気分を味わえる絶好のアイテムです。

 

特に大開口のサッシと組み合わせれば、居室と庭を連続的に結ぶことが出来ます。平屋の場合は生活動線が水平ですが、ウッドデッキも水平に人が動くスペースなので、動きを変えずに済むことが出来ます。

 

また、読書やティータイムを楽しむにも、ウッドデッキはゆったりした雰囲気を演出してくれるので、格好のスペースになるでしょう。尚、ウッドデッキは施工の前に、家の間取りと組み合わせて検討をすることも可能です!

 

また、規模や仕様にもよりますが、ホームセンター等で材料を購入し、DIYでも造ることが出来ます。

 

ウッドデッキを後付けするのはあり?

ウッドデッキを後付けすることは可能です。

 

逆に言えば、初めからウッドデッキを取り付けるよりも後からつけるほうがいいかもしれません!その理由も、家のコトをしっかり知った後だと、どこにつけるのがいいのなどをしっかりと知った上で設計することをおすすめします。

 

又、ウッドデッキを拡張する工事などをすることもできますよ♪

平屋にウッドデッキを取り入れるのにかかる価格相場・費用は?

 

ウッドデッキは敷地の状態や形、フェンスの有無などによって変わって来るので、価格はケースバイケースになるのですが、小型の物であれば30~50万円、大型の物になれば100万円くらいになります。

 

尚、ウッドデッキにも材料が天然木と人工木がありますが、コスト的には人工木の方が軍配が上がります。また、人工木は長持ちするメリットがありますが、風合いに関しては天然木とは違いますので、デッキ材のサンプルを見るなどして決めるのが良いでしょう。

 

ウッドデッキのある平屋おすすめの間取りは?

ここで、ウッドデッキを設置した家を見てみましょう。

間取り1

出典:ヒノキ屋

 

この家は、リビングとウッドデッキが連続的に繋がっているのが特徴です。昼間はウッドデッキでくつろぎ、夜はリビングでのんびりするのに、ちょうど良い間取りと言えるでしょう。

間取り2

 

この家は、ウッドデッキの3辺に居室が接する形で造られているのが特徴です。それぞれの部屋からウッドデッキを臨むことが出来るので、家全体でちょっとしたアウトドア気分を味わうことが出来ます。デッキの内側に植樹が出来れば、各部屋から季節の移り変わりを味わうことも出来ます。

自分の理想の平屋をローコストで!

▶▶平屋を上手に安く建てたい方は要チェック!

平屋にウッドデッキを手作りしよう!DIY方法!

ウッドデッキは形や規模も様々ですが、小規模で簡単な形の物ならば、DIYでの設置も可能です。

 

【作り方】

1)プランニング

施工の前に必要なのがプランニングです。どの様な形にするか、出幅、間口の寸法はどうするかを考えます。ここで併せて考えたいのが、基礎の配置と根太等の構造材の配置です。適切な配置にしないと床の強度が出ないこともあるので、しっかりと計画を立てましょう。

2)基礎の設置

最初は基礎の設置となりますが、基礎には束石を用います。DIYでの施工ならば、羽子板付き基礎石に部材をビス止めして行けば、比較的簡単に仕上げることが出来ます。

3)根太の設置

基礎の設置の次は、根太等の構造部分の組み立てです。構造材の組み立てのポイントは、ネジの太さと長さ、そして本数です。ネジが短い場合には引き抜けやすく、細かったり本数が少ない場合は、千切れる危険性が出て来ます。

4)床板の敷設

構造材の設置が終わったら、床材を敷設して行きます。この時、床板と床板の隙間を3~5ミリ開けて設置します。

5)フェンス・ステップの取付

フェンスやステップを適宜取り付けます。ここでのポイントは強度です。フェンスは人が寄りかかることもありますし、ステップは人が上に乗ります。適宜補強を取りながら取付ましょう。

6)塗装

天然木の場合は塗装を掛ければ、木に風合いが更に出て来ます。尚、木に塗る塗料には、木の中に浸透するタイプがあります。ウッドの風合いを出すには、そちらがおすすめです。

ウッドデッキのある平屋気になるQ&A

 

ここでウッドデッキに関する疑問について考えてみましょう。

 

ウッドデッキに布団を干すのはアリ?

 

平屋のウッドデッキにヒトンを干すのはアリと言えるでしょう。しかし、平屋には目隠しのようなものがないので、その点は注意して干すようにしたいですね!

 

ウッドデッキに屋根は必要?

 

ウッドデッキの屋根ですが、メリットとデメリットと言うよりも、個人の好みによる部分が大きいです。ただ、屋根があれば雨除けや紫外線対策に有効です。しかし、屋根が無ければ、より開放的になります。

 

ウッドデッキにかかるメンテナンスの手入れ方法は?

 

ウッドデッキのメンテナンス費用ですが、修正する部分によって変わるので一概には言えません。不具合に気が付いた時には、早めに専門店に相談しましょう。また、日常的な手入れも重要で、特に天然木のデッキは、定期的な塗装が必要になる場合があります。

 

ウッドデッキはベランダに作るのがいい?

 

ウッドデッキをベランダに作ると、布団干しの時に利用が出来て便利です。ただし、そこで注意が必要になって来るのは、ウッドデッキ自体の強度です。ですから、設置の際には強度面に関しても、業者とよく相談しましょう。

 

ウッドデッキは虫が良く発生する?

 

天然木のウッドデッキは、虫の発生が良く見られます。ただ、自然を満喫しようとするならば、虫の存在もある程度は容認すべきでしょう。ウッドデッキは居心地の良いのがメリットですが、その点は虫にとっても同じです。

 

まとめ

ウッドデッキは比較的新しい住宅設備になりますが、平屋にも非常にマッチします。生活動線を変えずに、手軽に自然と触れ合うことの出来るスペースとして、平屋のウッドデッキはオススメです。

平屋を素敵に安く建てたい方はぜひ!

【ロ―コスト】平屋を新築で建てたい人へ!価格を抑えて素敵に建てる方法とは?
いざ憧れの平屋を建てよう!と決意したはいいものの、価格相場がどのくらいなのか、どんな平屋にしたら良いのか迷いますよね。 自分のこだわりをたっぷり詰め込める平屋、それ相当の額が発生することもままなりません。 そこで今回この記事では、実際に平屋...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DIY費用

↓応援ポチお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

フォローする
平屋チャンネル
タイトルとURLをコピーしました